髪を洗う事を大事にする方は多いのですが、なによりまずは、ブラッシングをぜひおすすめします。
洗う前のブラシは猪毛や豚毛のブラシではなく、ナイロン製でやや固めのゴシゴシ洗えるものがベストです。
(猪毛や豚毛など動物毛ブラシは洗ったあとのキレイな髪につかう仕上げ用です)
洗い方
まずは毛先のもつれや絡まりを優しくほぐしたら、根元を掘り起こすように、手首を回転させて地肌全体をしっかりブラッシングします。
雪がふるようにフケが沢山でてくるかもしれません、でもこれは古い角質ですので、全く問題ありません。血行もよくなり、地肌の汚れもほとんどとれていきます。
このブラッシングをしっかりすれば、あとは湯シャン(最低3分間はよく洗う事)だけで本来は十分なのです。
ただ....食べ物、環境、洗い方によっては、
湯シャンだけで過ごすのは難しく、ベトベトした頭皮や髪になってしまう
場合もあります。
ベトベトしたら、サロンでは、
頭皮ケアーとカットのコースもありますので、ぜひお試しください。